ブックタイトル季刊理想 Vol.119

ページ
23/24

このページは 季刊理想 Vol.119 の電子ブックに掲載されている23ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

季刊理想 Vol.119

財団だよりはがき新聞づくりに関する支援新規助成校■ 小学校 ■ 高松市立牟礼北小学校名古屋市立高蔵小学校相馬市立八幡小学校大田区立入新井第五小学校■ 中学校 ■愛知県大口町立大口中学校高知市立城西中学校倉敷市立南中学校大東市立住道中学校●ホームページのご案内● 理想教育財団ホームページでは、先生の「通信」づくりや「はがき新聞づくり」を応援するため、さまざまな情報を提供しています。http://www.riso-ef.or.jp/平成27年度はがき新聞研究会関東・関西合同研究部会開催 1月23日、東京・中央区のベルサール八重洲に、関東・関西のはがき新聞研究会の先生方にお集まりいただき、合同研究部会を開催しました。この日に出版された『コンパクトに書く力をつける国語科授業モデル』が出版社から届けられ、早稲田大学森山卓郎教授をはじめ、部会員の先生方も感慨深げに初めて目にする冊子を手に取りながら、それぞれの感想を述べられました。 研究部会では、近況報告として5名の先生から、授業実践事例の報告があり、それに関する活発な意見の交換が行われました。 合同会議としては、昨年に引き続き2回目となりましたが、今回初めて参加された先生方の事例発表もあって、とても新鮮な交流の場となりました。地域や学校環境が異なるなか、はがき新聞の教育的効果に関する様々なご意見をいただいたことで、今後の調査・早稲田大学教授森山卓郎先生編著 研究に大変有意義なものとなりました。『コンパクトに書く国語科授業モデル』出版のお知らせ このたび、明治図書から『コンパクトに書く国語科授業モデル』が、出版されました。本書では、コンパクトな文章を書く活動を取り入れた授業展開をもとに、小学校から中学校までの様々な教科書の教材を取り上げながら、アクティブな国語科授業づくりを提案しています。 出版に際し、はがき新聞づくりを長年に渡り授業実践している「はがき新聞研究会」の会員の先生方も森山先生のご指導のもと、本書の執筆に参加されています。 「書けない子も書けるようになる!」はがき新聞による授業事例を多くご紹介している本書が、皆様の授業づくりのご参考になることを願っております。『書けない子も書けるようになる!コンパクトに書く国語科授業モデル』明治図書出版 定価 本体1600円+税全国から多くの実践者が参加。新鮮な交流の場に22 ◆ 季刊理想 2016 春号